思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

ターゲットは35歳?


スポンサードリンク

 
 書店のビジネス書コーナーへ行くと、やたらと「35歳」がはいったタイトルが目に付くのは気のせいでしょうか? それ以前は「35歳」は出てこなかったように思えますが、、、 ここ1年間で「35歳」がタイトルに入った本がどれくらい出ているかチェックしてみました。
 

35歳からのリアル

35歳からのリアル

“35歳

“35歳"を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか

35歳までに必ずやるべきこと ポケット版―運をつかむ人になれ

35歳までに必ずやるべきこと ポケット版―運をつかむ人になれ

35歳までに必ず身につけるべき10の習慣

35歳までに必ず身につけるべき10の習慣

35歳からの生きかたの教科書

35歳からの生きかたの教科書

サラリーマンの僕が35歳で資産3億円つくった方法

サラリーマンの僕が35歳で資産3億円つくった方法

働く女性が35歳の壁を乗り越えるためのヒント

働く女性が35歳の壁を乗り越えるためのヒント

35歳までに身につけておくべき プロの経理力

35歳までに身につけておくべき プロの経理力

35歳からの「愚直論」。 (Nanaブックス)

35歳からの「愚直論」。 (Nanaブックス)

35歳までに必ず身につけるべき仕事術―ビジネスマンの教科書

35歳までに必ず身につけるべき仕事術―ビジネスマンの教科書

 
 ボク自身が去年の12月まで35歳であったので、目についていただけ(汗)という話もありますが、それでも、去年は異様なぐらい「35歳」というキーワードを雑誌やニュースで見かけた気がします。勝間さんが言う「35歳独身限界説」というのも35歳ですし。最近のニュースだと、「連続不審死、35歳女を逮捕=練炭自殺装い男性殺害の疑い−容疑を否認・埼玉県警」というようになぜか35歳ってわざわざ書いているし。
 
 なんだか35歳はメディアからモテモテ(汗)ですねー。いろんなところから狙われている感じがします。今後はこの周辺をターゲットとして様々なサービスや商品が出てきたりして。「35歳からの英会話」とか、「35歳向け合コン」とか、「35歳の転職活動」とか、「35歳割引」とか(これは嬉しい)。ただ単に、35歳にボクが反応しすぎているだけだったりして(笑)。