思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

仕事

ネットの利用時間を減らしたい@『減らす技術』

更新日:2021年3月24日 (投稿日:2010年3月24日) ボクは仕事でネットを使うことが多い。気づくとメールをチェックしたり、LINEや、Twitter、Instagramの通知をみてしまう。 パソコンよりも、持ち運びが劇的にラクちんなスマートフォンがネット利用に拍車を…

自分の「向き」「不向き」の境目を知るには?@「能力の輪」

投稿日:2021年3月21日 「能力の輪」 これは『Think clearly』などや『News Diet』の中でも投資家ウォーレン・バフェットがよく使う言葉として紹介されていた。 ウォーレン・バフェットは、 自分の能力の輪を知り、その中にとどまること。輪の大きさはさほど…

「新しいこと」をはじめるときに最初にやっていること@日常時間のバランスを崩す

投稿日:2021年3月19日 ボクは何か「新しいこと」をはじめると決めたときに、最初にやることがある。 それは、 時間の使い方のバランスを崩す ことだ。 以前、仕事のことで悩んでいるときに、ある人から、 あなたはバランスが良い生き方をしている。でも、安…

底力を出すためには何が必要か?@『4つのエネルギー管理術』

投稿日:2021年3月12日 ある幹線道路に街路樹が植えられた。その後、大嵐に見舞われて、ほぼすべての街路樹はなぎ倒されてしまった。 その後、木に支柱をつけたり、ワイヤーを使って木を支えた。しかし、次の大嵐で、街路樹は再び倒れた。そのたびに支柱で補…

「やることリスト」は最優先で作れ!@毎朝のルーティーン

投稿日:2021年3月8日 みなさんは「リスト」好きですか? ボクは好きですね。「リスト」は簡潔で、見やすくて、全体が見えやすくなります。 ボクが一番使っているリストは「今日やることリスト」です。 朝起きて、一番最初に「今日やることリスト」を作成す…

仕事がキツイのは極めて普通のこと@だから「レジリエンス」を鍛えよう

投稿日:2021年2月25日 新人だろうが、中堅どころだろうが、ベテランであろうが、仕事を続けていればそれなりにキツイ状況に遭遇します。 ボクもキツイ状況は何度か経験して乗り越えてきました。たぶん、これからもそういうキツイ状況に遭遇するだろうし、永…

毎朝、都心とは反対方向へ行く電車に乗る喜び(もはやSEではない9)@人生の棚卸し

JR中央線で新宿・東京方面へ向かう電車は平日、土日祝日ともに混んでいる。特に平日朝の電車は殺人的な混みようだ。そこにさらに過敏性腸症候群(IBS)の症状が出てきて、数回の途中下車でトイレにかけこみ、場合によってはトイレ行列待ち。あれはほんとしん…

初めての転職活動(なんちゃってSEでした8)@人生の棚卸し

以前の記事で書いたことだが、ボクはシステム開発の仕事をしていた。勤務していた職場はなかなかハードなところで、平均すると月250~300時間働いていた。 strengths.hateblo.jp 通勤はdoor-to-doorで片道1時間半ほど。その大半は電車・地下鉄に乗っていた。9…

頑張っているのに良い成果が出ないときの解決法@『4つのエネルギー管理術』

時間を切り詰めて仕事を頑張っているけど、なかなか良い成果が出せない。やり方が悪いのか? 上司や先生、コーチに言われたことはやってきたはずなのに、、、、どこを間違ってしまっているのだろうか? 仕事や勉強をとにもかくにも頑張っているのに、なかな…

困ったときの解決方法はネットよりも本の中にある。

困ったときの解決方法はネットの中よりも「本」の中にある。 たしかに、情報はネットにもあるけど、どうしても浅くなる。 昔、とある会社の顧客情報が漏洩してしまうという事件があった。セキュリティ的にゆるゆるだったために、そこの従業員が顧客情報を外…

圧倒的な練習 @ 『スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン』

更新日:2021年2月23日 投稿日:2010年10月1日 5分の「プレゼンテーション」にどれくらいの準備をしますか? ボクの場合、2〜3日かけて資料を作って、前日に一通り練習して、あとは本番を迎えるのみ。 そして、その結果……「プレゼン上手だね!」なんてこ…

マルチタスクでは成果がでない?

メールを受けて電話してWEBにアクセスして雑多なことやっているうちに時間が過ぎてしまうことがあります。それも細かく繰り返しやっているので、いろんなことをやっはいるけど達成感が弱かったします。 マルチタスクっぽくやっていると時間をとってやるべき…

『整理HACKS!』@先ずは頭の中を整理する

子どもの頃から、自分の机や部屋がごちゃゴチャしていた。部屋を片付けても、しばらくすると元通り?ごちゃゴチャ状態に。大人になった今でもそれは変わらない(汗)。奥さんが部屋をキレイにしても、ボクがしっかりと部屋の中やテーブルの上を物で満たす。…

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』@ノートリテラシー向上

当ブログにおいても数回ほど登場しているみさ吉さんこと美崎栄一郎さんがとうとう本を出版されました! 『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』美崎栄一郎著 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)作者: 美崎栄一郎出版社…

いかに働くかを考える @ 自然発生的組織に学ぶ

ここ半年、いかに学び、いかに働き、そしていかに生きるのかを考えてきた。とくに最近は「いかに働くか」を主テーマとして考え行動してきた。そんな中、これからの働き方を模索する上での興味深いWEB記事を友人のKさんより教えていただいた。 ■本当に強い会…

なぜ成果があがらないのか@ドラッカー先生の『プロフェッショナルの条件』に学ぶ

なかなか仕事で成果を出せたという実感をもてないことが多かったりします。そんなときに読むといい本があります。それがコレ↓。 プロフェッショナルの条件――いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))作者: P・F.ドラッカー,Peter…