思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

群衆の叡智を感じた原書読書会

昨日、3回目のダニエル・ピンク著『DRiVE』を原書で読む(しかない)原書読書会を開催しました。 Drive: The Surprising Truth About What Motivates Us作者: Daniel H. Pink出版社/メーカー: Riverhead Books発売日: 2009/12/29メディア: ハードカバー購入…

ソーシャルメディアでの生き方@『ツイッターノミクス』

「ツイッター」というタイトルに惹かれて読んでみた本に『ツイッターノミクス』というのがあります。ざーっと読んでみたらツイッターの活用本でもなく、ツイッターの歴史について本でもなく、ツイッターのマニュアル本でもなかったのです。 『ツイッターノミ…

「龍馬伝」とフリーランスな生き方 @ 『龍馬脳』

毎週日曜になると楽しみにしているドラマにNHKの大河ドラマ「龍馬伝」があります。リアルタイムで見れないことがほとんどですが、録画して毎回欠かさず観ています。見ていると共感できるのと熱くなるといろんな思いで観ています。 昨今、龍馬ブームという…

eパーソナルブランディング『Me2.0』関連サイトの紹介

先日のエントリーで『Me2.0』の深堀読書会について書きました。その後「Me2.0」関連のサイトやブログを探してみたところ著者と監修者のサイトに目がとまりました。 『Me2.0』ダン・ショーベル著 ME2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」作者: …

夢まで実現する図のチカラ

図解スキルを上げる本だと思ってよんでみたら、自己実現するために1枚の図を使うという内容の本でした。図にするためのオモシロツールもあり、図にする際のコツも書かれています。 『夢が現実化する「1枚図解」』池田千恵著 夢が現実化する「1枚図解」 (ア…

お金の人生脚本を書き換えてみる?@『「お金」のシークレット』

人生でとても大事なことなのに学校も親もほとんど教えてくれないこと。それはセックスとお金。セックスは思春期の頃に友だちや先輩から教えてもらうことはあっても、お金については友だちや先輩だって教えてくれない。「金持ち父さん」なんて身近にいるわけ…

eパーソナルブランディング『Me2.0』@深堀読書会

先日、2ヶ月ぶりの深堀読書会を開催しました。扱った本はダン・ショーベルの『Me2.0』です。エリエス・ブック・コンサルティングの土井さんがメルマガでかなりオススメされていたのと、パーソナルブランディングがテーマの本でもあるので手にとってみました…

Motivation3.0のレシピ・処方箋 @ 『DRiVE』原書読書会

TOEIC300点代のボクが無謀にもダニエル・ピンクの『DRiVE』を読んでおります。いや、人の力を借りて読んでおります。それで読書会という場をつくりました。今回で2回目なのですが、Part1、2を吹っ飛ばしてPart3を読みました。といってもPart3全てではなく一…

iPadを触ってみた

今月には入って3年間使っていたケータイをトイレに落として水没させてしまった。それを機にiPhoneへ機種変更した。最初は、マルチタッチなるものに慣れなかったが使っているうちに便利なものと思えるようになってきた。また、対応しているアプリが充実してい…

モチベーションアップ9つの戦略(予告) @ 『DRiVE』

今度の日曜(5/16)に『DRiVE』の読書会の第2回目を開催します。 Drive: The Surprising Truth About What Motivates Us作者: Daniel H. Pink出版社/メーカー: Riverhead Books発売日: 2009/12/29メディア: ハードカバー購入: 2人 クリック: 21回この商品を含…

いつまでも起業したての頃の気分でいないこと

十数人のメンバーで数百万のクライアントを抱える会社がある。37シグナルズという会社だ。この創業メンバーが書いた本がある。 『小さなチーム、大きな仕事』ジェイソン フリード等 小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (ハヤカワ新書juice)作…

自分の『強み』を活かそう!@セミナー主催

「強み」勉強会を何度か開催してきましたが、「自分の『強み』を活かそう!」というテーマでセミナーをはじめて主催しました。商用として開催したセミナーということもあり、今回はmixiのコミュニティーでは一切募集をかけませんでした。それでもテーマその…

みんなの潜在的な欲求をつかむ @ 『「空気読み」企画術』

ここ1年半に渡り、いろいろ勉強会や読書会を企画開催してきました。正直、企画した内容は自分にとって最大に関心のある内容のみです。反応もいろいろでした。自分の関心と他人の関心が大きく共鳴することもあれば、ぜんぜん共鳴しないこともありました。 そ…

モチベーション3.0 @ 『DRiVE』原書読書会

先日、「やる気」のある人と行動を共にしたい@Motivation3.0というエントリーを書きました。そこで、ダニエル・ピンクの新著『DRiVE』という本について取り上げました。 Drive: The Surprising Truth About What Motivates Us作者: Daniel H. Pink出版社/メ…