思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

バットマンの最強の敵は超格差社会から生まれた @映画『JOKER』(ネタバレあり)

先日、話題の「JOKER」を観てきた。 予告編をみたときから、久々に「強く観たい!!」と思っていた。 映画「ジョーカー」US版予告【HD】2019年10月4日(金)公開 観終わったあと、なんとも言えない感動?とまどい?見たあとの後味の悪さが何なのかを整理して…

お腹の調子が悪い人は見ておきたい!@『新しい腸の教科書』

IBSとの付き合いが長いボクとしては、「腸」とか「お腹」といったキーワードのある本があるとすぐに手に取って読みたくなります。今回の手に取った本は、まさにド・ストレートなお腹本です。FODMAPのところでも紹介したことのある江田証先生の本ですね。その…

学術研究で明かされたよりよい人生を送るための思考法<後編>@『Think clearly』

前回に続き、今回も、『Think clearly』読んでメモした箇所を後編として紹介します。 Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 9.幸せを台無しにするような要因を取り除こう (パイロットなら)飛行前や飛行中、私は「ダ…

学術研究で明かされたよりよい人生を送るための思考法<前編>@『Think clearly』

『Think clearly』というタイトルから、よくある自己啓発本かと思ったが、 「最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法」 というサブタイトルがついているので、より確証の高そうな内容かもしれないと思い手に取って読んでみた。 スイスの…

成功よりも失敗から学ぶこと多し@「超」入門 失敗の本質

成功は特殊な事例で再現性に乏しいことが多いが、失敗は一般的で、共通することも多く、再現率が高い。 Steve BuissinneによるPixabayからの画像 だから、いま、先輩との読書会で『失敗の本質』を深読み、精読する如く読んでいる。その『失敗の本質』を読む…

珠玉の1冊と出会うために@『超速読力』齋藤孝

なんのために速読するのか? 膨大な本の中から、珠玉の1冊と出会うため。 Free-PhotosによるPixabayからの画像 時間は極めて有限で、減っていくのみ。だから、ちんたら読んでいたら、珠玉の1冊に出会いないかもしれない。 とはいっても、読んでいる本の中身…

スーパーのレジ行列が解消されるといいな~@『5Gビジネス』

約20年前、大学を卒業したころのこと。 Windows98でアナログ回線でインターネット56kの回線速度でインターネットに接続していた。そのころもっていた携帯のキャリアはJ-Phone。携帯電話はあくまでも電話専用。 それが、今や家では光回線で平均60Mぐらいで、…

45歳からは「知的再編」の段階へ@『調べる技術 書く技術』佐藤優

今回は、知の大家である佐藤優氏の『調べる技術 書く技術』の読書メモです。この本はざっくり言えば、佐藤優版「知的生産の技術」といったところでしょうか。 lil_foot_によるPixabayからの画像 今回も、ボク的には示唆に富む内容でした。以下メモです。 調…

格差社会を生き延びるために@『情報だけ武器にしろ。』堀江貴文

6年ぶりの読書メモです。 久々の読書メモはホリエモンの『情報だけ武器にしろ。』です。なかなか興味深く、今後の情報や知識といかに向き合い、活用していくかを考えさせられる内容でした。 (169)情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプ…

過敏性腸症候群(IBS)と診断されました

前回からの続きです。いま自分に起こっている症状は、もしかして、 「過敏性腸症候群」 ではないか! と思うようになったのは20年ほど前、本やネットで胃腸の症状のことを調べていくうちに、「過敏性腸症候群」という病気があることを知りました。ただその当…

電車に乗るとトイレに行きたくなるのだが…@過敏性腸症候群

更新日:2021年2月20日 投稿日:2019年6月11日 6年ぶりのブログの更新が、本の感想とかではなく下(シモ)のお話しで申し訳ないっす! こんな人いたら手を挙げて! ・家では出る気配がなかったのに、電車、バスなどに乗ろうとするとなぜか便意がふつふつを湧…