思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

書評『時間術大全』@本当に大切なことをするための時間をつくる

投稿日:2021年3月31日 本当に大切なことをするために時間は使えているだろうか? 大量にやってくる仕事のメールやLINEへの返信、対応ばかりやって一日の大半を使ってはいないだろうか。 激流のように流れてくる仕事をこなしているときは、それなりの充実感…

書評『News Diet』@「ニュース」は見ない方がいいーーニュースも断捨離しよう!

更新日:2021年3月30日(投稿日:2021年3月18日) 「ニュース」をみていて疲れを感じることはないだろうか? ・東京で新たに409人の感染確認 ・五輪で侮辱演出案 統括退任へ ・原宿暴走 被告に懲役18年判決 ニュースサイトにこんな見出しが躍っているのをみ…

タイトルだけで選んだこれから読んでみたい本3冊@2021年4月度

投稿日:2021年3月29日 あと、数日で新年度がはじまる。新年度がはじまる4月に個人的に読んでみたい本3冊をあげるとすればどんな本があるだろうか。 まだ読んでなくて、ぶっちゃけ「タイトル」だけに惹かれて読んでみようと思っている本が何冊かある。 やは…

「意志の力」を使わずに「やるべきこと」を達成する方法@『4つのエネルギー管理術』

投稿日:2021年3月26日 転職活動をはじめる。 副業をはじめる。 英語の勉強をはじめる。 ダイエットをはじめる。 投資をはじめる。 このような「何か新しいこと」をはじめるとき、全意識をそのことに向けて行動をはじめようとする。 これまで「やってこなか…

ネットの利用時間を減らしたい@『減らす技術』

更新日:2021年3月24日 (投稿日:2010年3月24日) ボクは仕事でネットを使うことが多い。気づくとメールをチェックしたり、LINEや、Twitter、Instagramの通知をみてしまう。 パソコンよりも、持ち運びが劇的にラクちんなスマートフォンがネット利用に拍車を…

「能力の輪」を大きくするには?@「強み」を強化する

投稿日:2021年3月23日 いまある「能力の輪」を拡大して、自分ができることを強化したい。 そう思うならば、その「能力の輪」の境目がどこにあるのかを見極めて、輪のすこし外にあることを輪の中に取り込めばいい。段階的に「能力の輪」を拡大するのだ。 輪…

新しいスキルをみにつける方法@ゼロから「能力の輪」をつくる

投稿日:2021年3月22日 新しく職場が変わったり、部署異動があることによって、会社から求められる仕事内容がこれまでとは大きく変わることがある。 そんなとき、これまでやってきた仕事のスキルがそのまま活かせればいいが、活かせない場合もある。 例えば…

自分の「向き」「不向き」の境目を知るには?@「能力の輪」

投稿日:2021年3月21日 「能力の輪」 これは『Think clearly』などや『News Diet』の中でも投資家ウォーレン・バフェットがよく使う言葉として紹介されていた。 ウォーレン・バフェットは、 自分の能力の輪を知り、その中にとどまること。輪の大きさはさほど…

30代半ばで進むべき方向を迷っていたときにやったこと@「ひとり合宿」

投稿日:2021年3月20日 今から10数年前、ボクは「仕事をどうすべきか」ついてあれこれ悩んでいた。30代中頃のことだ。 当時の職場は、待遇、環境、人間関係ほぼ満足していた。でも仕事内容へのエンゲージメントがボクの中でかなり弱っていた。そのときやって…

「新しいこと」をはじめるときに最初にやっていること@日常時間のバランスを崩す

投稿日:2021年3月19日 ボクは何か「新しいこと」をはじめると決めたときに、最初にやることがある。 それは、 時間の使い方のバランスを崩す ことだ。 以前、仕事のことで悩んでいるときに、ある人から、 あなたはバランスが良い生き方をしている。でも、安…

幸福度が上がるお金の使い方3選@『幸福の習慣』

投稿日:2021年3月17日 欲しいもの買ったり、サービスを受けるには「お金」が必要だ。買う直前までは、欲しいものが手に入ることをと考えると気分が高揚する。 もちろん、購入したあともその高揚感はある。 だが、それほど長くは続かない。入手したことによ…

文章というアウトプットの質を高めたい@『20歳の自分に受けさせたい文章講義』

投稿日:2021年3月16日 学んだことや、伝えたいことをアウトプットするには「文章」がもっともボクには向いている。 といっても、残念ながら文章を書くことが得意でも上手でもない。ただ、書いた方がアタマの中が整理できて記憶に定着しやすくなるだけだ。 …

長続きするカップルの特徴って?@読書メモから

投稿日:2021年3月15日 突然ですが、長続きするカップルの特徴って何だと思いますか? ・価値観が同じである ・共通の趣味がある ・一緒にいると楽しい、落ち着く など、いろいろありそうです。 Image by Peggy und Marco Lachmann-Anke from Pixabay 昨日、…

買い物「レジ待ち」の時間を少しでも短縮する方法@ライフハック

投稿日:2021年3月14日 ボクが「最大の時間のムダ」と思っていることの一つに「レジ待ちの行列」があります。特売の日とか、休日などは特に「レジ待ちの行列」は長くなりどこのレジも並んでいる人でいっぱいです。 この「レジ待ち」の時間ほど、ボクにとって…

6か月使っても形がほとんど崩れないスポンジ@ライフハック

投稿日:2021年3月13日 台所で食器を洗うときに使う「キッチンスポンジ」。どれくらい使って交換していますか? 我が家では食器洗いはボクが担当しているので、食器洗剤やキッチンスポンジはボクが選んでいます。 キッチンスポンジって、2~3週間も使えば…

底力を出すためには何が必要か?@『4つのエネルギー管理術』

投稿日:2021年3月12日 ある幹線道路に街路樹が植えられた。その後、大嵐に見舞われて、ほぼすべての街路樹はなぎ倒されてしまった。 その後、木に支柱をつけたり、ワイヤーを使って木を支えた。しかし、次の大嵐で、街路樹は再び倒れた。そのたびに支柱で補…

10年前の3.11を忘れないための記録@東日本大震災

投稿日:2021年3月11日 今日は東日本大震災の発生からちょうど10年。 あれから10年も経ってしまっている。10年という「時の期間」は長い方ではないだろか。しかし、東日本大震災は、ついこの前の出来事のように思えてしまう。 とはいえ、「人間は忘れる生き…

困ったとき、ネットでとりあえずの答えを見つける5つの方法@情報検索

投稿日:2021年3月10日 困ったとき、それを解決するためにネットを使うことは今や日常茶飯事。なんといっても手っ取り早い。すぐに情報を得やすい。ネットが無かったころはどうやって答えにたどりついていたのでしょうね。人に聞いたり、図書館や本屋さんで…

WEB上の様々な情報をラクラク管理する方法@「はてなブックマーク」

投稿日:2021年3月9日 はてなブログを使っていれば、「はてなブックマーク」を一度は使ったことがあるのではないでしょうか。 「ブックマーク」といえば、ChromeなどWEBブラウザの基本機能にある「ブックマーク」「お気に入り」を思い浮かべるかもしれません…

「やることリスト」は最優先で作れ!@毎朝のルーティーン

投稿日:2021年3月8日 みなさんは「リスト」好きですか? ボクは好きですね。「リスト」は簡潔で、見やすくて、全体が見えやすくなります。 ボクが一番使っているリストは「今日やることリスト」です。 朝起きて、一番最初に「今日やることリスト」を作成す…

「昭和」生まれが「昭和」を思い出す映画@『男はつらいよ』

投稿日:2021年3月7日 ボクは昭和生まれ。小・中・高と昭和を過ごしてきた。その頃、テレビは最強のエンターテインメントの一つだった。夜9時になるとテレビで映画の放送があり、それを観るのが楽しみの一つだった。『スターウォーズ』とか、『インディジョ…

「フォトリーディング」は怪しいの?「速読」できるの?@本の情報検索技法

投稿日:2021年3月6日 「フォトリーディング」って聞いたことありますか? ボクは十数年前に、勝間和代さんの『年収10倍アップ勉強法』を読んだときに「フォトリーディング」を知りました。最初は「速読法」の一種と思っていました。 十数年前、ボクは技術書…

頑張っているけどダメだった時に「自信」を持つ方法@ポジティブ心理学

投稿日:2021年3月5日 努力して頑張っているのに良い結果がでない。お得意さんを他のお店にお客を取られてしまう。周りのとの人間関係が上手くいかなくなった。 このような、「自信を失う」ようなことは誰もが経験することです。自信がなくなったときの虚無…

10年以上たっても良い本3選@本の棚卸し

投稿日:2021年3月4日 3月に入ってからも読みたい本はいろいろあり、読まなければならない本もある。当然のことながら新しい本を購入すると、本棚が本であふれてしまう。 なので、2~3ヵ月に一度「本の棚卸し」をして、本棚から本を何冊か追い出している。…

40歳過ぎてから犬を飼って「良かったこと」・「大変だったこと」ベスト3@ワンコのいる生活

投稿日:2021年3月3日 コロナ過で犬や猫といったペットを飼う人が増え、また同時に飼育放棄も増加したということを友人から聞いた。 ペットを飼うということは、「良かったこと」だけではなく、「大変なこと」もあることを忘れてはいけません。 ボクも40歳を…

ギリギリで合格した受験生が高校入学までにやるべきこと@高校入試

投稿日:2021年3月2日 今日、3月2日は都立高校入試の合格発表です。 全日制の受験倍率は1.28倍で、およそ37,500人が受験しておよそ29,000人が合格することになります。今年はコロナ真っ只中ということもありWEBでの合格発表だそうです。 余裕で合格した受験…

副業で「何を」するか迷っている人におススメの1冊@『これ一冊で全部わかるビジネスモデル』

投稿日:2021年3月1日 副業をはじめたいけど、いろいろあり過ぎて「何を」しようか迷っている人。 とりあえず副業をはじめたけど、なかなか続けれない人。 フリーランスで仕事をしているが、今後のことを考えて別の事業も考えていきたいと思っている人。 ぜ…