思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

『カエルを食べてしまえ!』@グズグズ脱却


スポンサードリンク

超短メモ

カエルを食べてしまえ!

カエルを食べてしまえ!

  • 並の人だが常に優先順位を見きわめ、重要な仕事を素早くこなす人のほうが、天才的だが口ばかりで行動がともなわない人に勝る。
  • 人生の成功の95%は、いかにうまく時間を使うかにかかっている。優先順位をつけ、ぐずぐずせず、最も重要な仕事にとりかかる習慣は、精神的な技能であり、繰り返し実践することで身につけることができる。いったん習慣として身につけば、自動的に容易に行えるようになる。
  • どうでもいいことを先にやろうとしてはいけない。

何をなしとげたいのかはっきりさせることだ

  1. 自分の望みをはっきりさせる。
  2. それを書き出す
  3. 目標に期限を設ける
  4. 目標を達成するためにしなければならないことをリストにする
  5. リストをもとに計画を立てる。
  6. 計画を速やかに行動にうつす。
  7. 毎日、目標に近づく何かをする。

行動する前に、しなければならないことをリスト化せよ

  • 計画を立てるのに時間がかかっても実行の際にその10倍の時間が節約できる

あなたの仕事をランク付けしよう

  • A:非常に重要。これをしなければ重大な支障をきたすもの。
  • B:あなたが「すべき」もの。「A」の仕事が残っているうちはとりかかってはいけない。
  • C:「したほうがいい」がしなくても何ら影響がないもの。
  • D:ほかの人に「任せてもいい」もの。
  • E:「しなくていい」し、しても何にもならないもの。

すべきことをすべてする時間はない。

  1. 私にとって最も重要な仕事は何か?
  2. 私にしかできないことで、本当に重要なものは何か?
  3. いま私の時間を何に使うのが最も有意義だろう?

最も難しいものから始める

  • 1日の終わりや週末に、翌日にしなければならない仕事をすべてリストアップする
  • 「80対20の法則」と「ABCD法則」によってリストを見直す。
  • Aの最も重要な仕事を見極める。
  • この仕事に必要なものをすべてそろえ、朝すぐにとりかかれるように準備する。
  • デスクまわりを片付け、朝この最も重要な仕事をする。
  • この最も難しいにとりかかり、やりとげるまでじゃまが入らないようにする