思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

自分の成長を信じるから自己投資する@『頭のいいお金の使い方』


スポンサードリンク

 収入減となったり、ボーナスが出なかったりと景気のよろしくない話が割と多い昨今です。そうすると自ずと財布の紐は堅くなり、いろんなものをケチりはじめます。これって実は悪循環じゃないかって午堂登紀雄さんの『頭のいいお金の使い方』を読んで思いました。


頭のいいお金の使い方

頭のいいお金の使い方


タイトルのまんまなのですが、「お金の稼ぎ方」や「貯め方」に関しての本はよく見かけます。でも大事なのはそれをいかに使うかってことなんですよね。この本はその「使い方」という視点で書かれた本です。

ボクも、最近は収入が減ることがあったので何かとお金を使わなくなりました。これはこれで良い発見がたくさんあるのですが、「大事なこと」にまでお金を使わなくなってきていることに気づきました。この『頭のいいお金の使い方』にこんなことが書いてありました。

自分の成長を信じられる人なら、おそれず自己投資にお金を使えます。自己投資にお金が使えない人は、自分が成長することを本気で信用していない人です。それはつまり、自分の将来を信じていない人です。


これは、イタイ(汗)ですね。自己投資まで減らしてしまっている自分がいたり、いなかったり・・・。「身銭を切って」とはよく聞きますが、結局は、それが出来るできないってのは「自分自身を信じているかどうか」に関わってくるということが大きな気付きでした(^^)。改めてマインドが最重要であることもわかりますねー。


もちろん、やみくもに自己投資しろってことを言っているのではないです。

  • 自己投資を考える際は、モノよりも経験にお金を使うことを意識する。
  • 自己投資でモノやサービスを買うときには、金額の絶対値で判断するのではなく、将来にわたってどれだけのリターンをもたらしてくれるかを考え判断するようにしてみましょう。
  • お金を使うことはすべからく投資と考えられるので、モノを買うときは、投資分を回収するまで徹底的に使い尽くすと決めてみたらどうでしょう。逆に、得なように見えても使い尽くす自信がないならば、それは買わない。

何にフォーカスして自己投資するのか。収入減ろうが増えようが金額の大小で判断するのはナンセンスってことですね。また自己投資先をしっかり見直していかないとなぁ。