思ったことを「メモ」にとっておく

主に読んだ本の備忘録として「本の抜き書き」と「思ったこと」を書きつづり、さらに本以外のことでも「メモしたこと」、「考えたこと」についてつづっているブログ

有言不実行な英語学習


スポンサードリンク

先月(2008年8月)のはじめに、「1ヶ月間英語を勉強します」ということをこのブログに書きました。そして、その「1ヶ月」があーっという間に過ぎました。結論から言いますと、出だしの2,3日に英語を1時間ほど勉強したぐらいで、そのあとはほとんど勉強できておりません。まさに三日坊主

こんなことでは、「実現したいことがいつまでたっても実現できん!!」と改めて危機感を覚えました。本気で取り組まないと、いつまでたっても身につかない!

もともと8月に実施しようとしたことは、いたって単純です。他の勉強と同様に、何を「アウトプット」するかを決めて「インプット」をひたすら実行する

これが基本スタンスですなのですが、ボクはこれの逆をやってしまった感がありました。勉強しようとしているテキストを覚えてからどこかアウトプットの場を後から探せばいいと思ってしまったのです。

後々「意志」に頼るようなことをやっておりました。その結果、他のことに流されてあっという間に英語学習を行わなくなっていました。

「9月こそは!」
ということ、9月からまずアウトプットの場として、より強制力の働く、英会話教室のような場に行こうと思いました。普通の英会話スクールだと、コストがかなーリかかります。そこで、以前さんどらさんが紹介されていた英会話クラブへ行くことにしました。それが「東京英会話倶楽部」です。日本人同士の会話ですが2時間弱で500円です。500円って・・・安くて助かります。

 会社の帰りによって勉強しようと思い、手始めに「青山イングリッシュクラブ」へいきました。まずは全体の感じと雰囲気、内容を知るためです。自分のアウトプットの場として適しているのかどうか。はじめていった英会話クラブに先ほどの、さんどらさんが居てビックリ。青山以外にも教室がたくさんある中まさか来ているとは思いもよらず。でも知り合いがいってちょっと安心。

 テーブルごとにレベルが分かれているのですが、自分の場合はもちろん、初心者テーブルです。ここで、おおよそ2時間弱アウトプット前提のトレーニングができます。実際、参加してみて現時点では、ボクにとってのアウトプットの場になりそうです。

ここの場で、「何を話すか」といういう意識を持ち、その上で『自分のことを英語で話すパーソナルワークブック』をつかってインプットの勉強を日々1時間目安で勉強するようにしました。

『自分のことを英語で話すパーソナルワークブック』

このテキストからは、自分なりの目的を持って使えそうなフレーズをどんどん覚えていきます。その覚えたフレーズの成果を試すのが「アウトプット」の場である「英会話クラブ」となります。週1〜2回を目安にいこうと思います。9月はこれで進める予定です。「アウトプット」の場が定期的に入ってくると、必然的に「インプット」も充実させたくなります。やはり、日々の活動に英語の「インプット」のタスクを追加することは難しいこともありますが習慣化までもっていこうと思います。

 ちなみに、今日の午前中は「立川英会話クラブ」へいってきました。青山とは異なりメンバー層が広い感じを受けました。やはりアウトプットはまだまだスムーズにとはいきませんが、どんなことをインプットしてアウトプットするかの目安がつきやすいので、これは効果見込めそうです。

 ということで9月は、今度こそ有言実行!